スポーツ選手スペシャルポータルサイト Athlete-World アスリートワールド

global menu

local menu

イベントリポート

第2回アスリートワールド学童野球教室

ご来賓からのご挨拶

京都市教育委員会 教育長 門川大作

阪神タイガース・桧山進次郎選手、横浜ベイスターズ・波留敏夫コーチをはじめ、多くのプロ野球選手並びにOBの皆様の御協力のもと、「第2回アスリートワールド学童野球教室」が開催されますことを心からお祝い申し上げます。
スポーツに親しむことにより、子どもたちは、一つのことに真剣に打ち込むことの大切さ、共に感動できる仲間から人と人とのつながりを学び、強い体とたくましい心を身につけることができます。
本教室の開催は、子どもたちの体力向上を図ることはもとより、プロの選手からの技術を習得するだけでなく、チームプレーの大切さなどを指導いただくものであり、子どもたちの健全な育成に大きく寄与するものと確信しております。
参加する子どもたちが、大きな夢や勇気を抱き、今後様々な可能性に挑戦していくうえで、貴重な経験となることを願ってやみません。
結びに、本教室の開催・運営に御尽力賜りました皆様に心から御礼申し上げます。

衆議院議員 前原誠司

「第2回アスリートワールド学童野球教室」の開催、誠におめでとうございます。
発起人である阪神タイガース・桧山進次郎選手、横浜ベイスターズ・波留敏夫コーチをはじめ、多くの有志の方々の熱い思いで、子供達が直にプロ野球選手及び経験者から指導を受けられるということは、本当に素敵なことだと思います。
私もお世話になっている山本剛久さんのお誘いで、去年も参加させていただきましたが、プロ野球選手に強い憧れを持った子供達が、活き活きと心から楽しそうに参加していたのが印象的でした。 子供に夢を与える素晴らしい機会だと思います。 子供達には、一生の思い出になることでしょう。
また、この貴重な体験が、子供達の健全な成長に大きな力を与えてくれると確信しております。
関係者の皆様のご尽力に心から敬意を表し、お祝いのご挨拶とさせていただきます。

京都市会議員 ムクダ知雄

プロ野球選手の皆様が仲間を集めて、未来を担う心身共に健全な少年を育てることを願いとして「第2回アスリートワールド学童野球教室」が開催されます事を、心からお祝い申し上げます。
スポーツ、特に野球は、チームワークが大切です。 様々なポジション、打順、交代要員、また選手だけでなく、審判やそれを支えるスタッフ、また保護者をはじめとするサポーターが調和してこそゲームが成立します。 それぞれの個性を見出し伸ばす為に、お互いに差異(ちがい)を認め合い、助け合う精神(こころ)の育成こそ、野球だけでなく、孤立・孤独を根底とした自己中心的な風潮が蔓延する社会全体に求められております。
今、大きな問題になっっております"いじめ"や"虐待"をはじめとする暴力を無くす為にも、テクニックのみならず、ルールを学ぶことにより、協調性を持った豊かな心を育む学童野球が、これからも一層発展する事を念じてやみません。
どうかこの活動が、ますます回を重ね日本全国、さらには世界に広まる様、心から念願致しております。
合掌

龍谷大学 硬式野球部 監督 椹木寛

「第2回アスリートワールド学童野球教室」開催おめでとうございます。
前回も参加させて頂き、多くの選手、保護者の方々にお会いできたことを大変嬉しく思いました。
今回も多くのプロ野球選手やコーチの方々に指導して頂く事は学童野球選手にとっては夢のようなことであると思います。
選手はいつも礼儀正しく、元気であってほしいと願っております。又野球教室をみんなで盛り上げて思い出深い教室にして頂きたいと願っております。
私も大学野球の指導に関わることが出来たのも先輩や指導者の方々のおかげだとつねづね思っております。
学童、中学、高校大学野球と進んでいかれると思いますが、益々厳しい道でありますが、選手の皆さん、夢、希望、勇気を持って頑張ってください。
12月2日皆様に会えることを楽しみにしております。